広告
\ふるさと納税のポイント還元は9月末まで/
ペットと回れるゴルフ場

犬と回れるゴルフ場 千葉県内で愛犬と行きたいコース4選

千葉県内の犬と回れるゴルフ場

千葉県内で「犬と回れるゴルフ場」を探している方へ。

愛犬と一緒にラウンドできる施設はもちろん、犬を預けながらプレーできる設備や、ペットと宿泊可能なゴルフリゾートも紹介します。

東京からのアクセスも良好な千葉エリアは、愛犬家にとって週末のゴルフ旅にも最適です。

千葉エリアで犬と回れるゴルフ場【編集部おすすめ5選】

今回は千葉県内にあるゴルフ場の中から、犬同伴やペットと一緒に滞在できるゴルフ場をピックアップしました。

ABCいすみゴルフコース(千葉県いすみ市)

ゴルフ場名 ABCいすみゴルフコース
所在地 千葉県いすみ市国府台小倉山1800
アクセス 首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞ICより約30分
特徴 小型犬(10kg未満)1頭までラウンド同伴が可能。グリーンやバンカーには進入不可で、リード着用が必須。プレー中のマナーにも配慮されたルール設計で、犬連れ初心者にもおすすめ。
  • 小型犬同伴ラウンドOK(要事前予約)
  • ドッグフレンドリーなプレー環境
  • 料金は別途発生/施設ルールが明確で安心

ABCいすみゴルフコースは、房総半島の自然に囲まれた丘陵地にある18ホールのゴルフ場です。

愛犬と一緒にラウンドできる数少ない施設で、事前予約とマナーを守れば、のびのびとプレーを楽しめます。

東京からのアクセスも良好なため、日帰りまたは1泊2日の週末旅行にもぴったり。犬同伴ゴルフデビューに最適なゴルフ場です。

ABCいすみゴルフコースのコース詳細&予約はこちら(楽天GORA)

ブリック&ウッドクラブ(千葉県市原市)

ゴルフ場名 ブリック&ウッドクラブ
所在地 千葉県市原市山口
アクセス 館山自動車道・市原ICより約30分
特徴 犬同伴でのラウンドは、メンバーまたはその同伴者に限定。クラブロッジにはペットゲージがあり、宿泊も可能。犬連れ上級者向けの高級クラブ。
  • 犬同伴ラウンドはメンバー同伴時のみ可
  • クラブロッジにペットゲージ付き宿泊棟あり
  • 本格派コースで雰囲気・設備ともにハイクラス

ブリック&ウッドクラブは、格式高い会員制のゴルフクラブでありながら、条件を満たせば犬との同伴プレーも可能。

犬との滞在には配慮がなされており、専用のペットゲージ付き宿泊スペースも用意されています。

落ち着いた環境で愛犬と過ごすラグジュアリーなゴルフ体験を求める方におすすめです。

ブリック&ウッドクラブの詳細&予約はこちら(楽天GORA)

キャメルゴルフ&ホテルリゾート(千葉県御宿町)

ゴルフ場名 キャメルゴルフ&ホテルリゾート
所在地 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360
アクセス 首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞ICより約40分
特徴 犬同伴でのラウンドは不可。敷地内には「愛犬パラダイス」エリアを備え、ドッグランやペット同伴宿泊が可能。愛犬と過ごせるゴルフリゾートとして人気。
  • ペット同伴可の宿泊プランあり
  • ドッグラン・ペット用温泉・足洗い場完備
  • 犬を預けて安心してラウンド可能

キャメルゴルフ&ホテルリゾートは、愛犬と泊まれるリゾート型ゴルフ施設。

プレー中は犬を専用施設に預け、ラウンド後はドッグランやペット温泉で癒しの時間を楽しめます。

愛犬との旅行もゴルフも満喫したい方にぴったりの滞在型ゴルフリゾートです。

キャメルゴルフ&ホテルリゾートの詳細&予約はこちら(楽天GORA)

鹿野山ゴルフ倶楽部(千葉県君津市)

ゴルフ場名 鹿野山ゴルフ倶楽部
所在地 千葉県君津市鹿野山288
アクセス 館山自動車道・君津ICより約30分
特徴 浅間コースでペット同伴プレーが可能なカジュアルプランを提供。静かな高原で、愛犬とのびのびとしたひと時を過ごせる。
  • 浅間コースでペット同伴プレーOK(要確認)
  • 高原リゾートのような静けさと開放感
  • 設備やコース整備も高評価

鹿野山ゴルフ倶楽部では、一部コースにて犬の同伴ラウンドが可能です。

自然に囲まれた静かな環境で、愛犬と心地よいプレーを楽しめるのが魅力。

事前確認とルール遵守は必須ですが、愛犬とのラウンド体験を叶えたい方にはぜひ訪れてほしいコースです。

鹿野山ゴルフ倶楽部の詳細&予約はこちら(楽天GORA)

「犬と回れるゴルフ場 千葉県内で愛犬と行きたいコース4選」のまとめ

千葉県内には、犬と一緒にラウンドできるゴルフ場から、預かり対応やペット同伴宿泊が可能な施設まで、愛犬家にとってうれしい選択肢が広がっています。

都心からのアクセスも良好なエリアが多く、週末旅行としてもぴったり。

犬との新しいゴルフの楽しみ方を、ぜひ千葉の自然の中で体験してみてください。